緊張の夏。

 

火事だ! 火事だ!

 

 

7月19日(水)は久しぶりの消防署立会いのもと、消防訓練を行いました。

 

 

いつもは3分かかる避難も、今日は2分で完了です!

 

 

続いて消火訓練です。水消火器をマトめがけて発射します。

 

 

 

「あっ! 外れたー」やはり緊張気味のようです。

 

 

 

久しぶりの立会訓練で緊張していましたが、最後は消防車を背に記念撮影して無事消防訓練を終えることができました。

 

 

太田市藪塚分署の皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

願いを込めて

 

今年も七夕イベントの日がやって参りました。

 

 

願いを込めて短冊を付けて行きます。

 

 

お昼ご飯はシェフ特製「七夕スペシャル」!!

 

 

マイスターさん達から思わず、「オォーーーォ」の歓声が!!

 

 

みんなとても喜んでいました。

 

 

特にクリームソーダの完成度が高く、

 

 

ごらんの通りヽ(^o^)丿

 

 

外は暑いので、記念撮影は、少ない人数になってしまいましたが、

 

 

見よ!!  一番下の写真!!!

 

「パソコンがたくさんあつまりますように」

 

「作業がんばります。」

 

何とも頼もしいかぎりです。

 

 

 

 

 

持ち込み解体の巻。

 

令和5年6月23日(金)、匿名希望様のご希望により持ち込まれたノートパソコン4台を、解体する事になりました。

 

 

 

この作業は熟練マイスターさんが対応します。

 

 

 

あっ!という間に記憶媒体を取り出した手際をご覧になり、感動されていました。

 

 

 

最後は記憶媒体を破壊して終了です。

 

 

 

パソコンの持ち込みありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のんびりと。

 

6月15日(木)みんなが待ちに待ったレクレーションの日がやって来ました。

 

まずは浅原体験村からです。

 

 

向こうで何やら楽し気な声が聞こえてきます。

 

 

近づいてみると、バーベキュー大会やっていました。

皆楽しそうに、焼きそば、焼き肉を食べて過ごしました。

 

 

次はスマーク伊勢崎です。

 

カメラマンの手違いで、食事の様子は写真に残っていませんでしたが、最後記念撮影をして帰って来ました。

 

今回のレクレーションは、みんなのんびりと過ごせたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うれしい誤算です。

 

ふぅ~~~ やっと100台積み終わった。とっ!

 

 

えっ! えええーーーーーーーえっ!!!

まだ半分ですか!?←マイスターさん達もビックリ

 

 

実は先方様よりお聞きしていた数は100台でしたが、最終的にはなんと198台!!!

 

 

なんともはや、うれしい誤算です。

 

 

シャイなマイスターさん達も多く、記念撮影に参加していませんが、みんな笑顔です。

 

 

株式会社山田製作所様、みんなを笑顔にして下さり、ありがとうございました。