あわてんぼうのサンタクロース達。

 

あわてんぼうのインフィニットサンタは、今年も12月9日(月)と今年もまたクリスマス前にやって来ました。

 

 

 

 

プレゼントを配っていると、そこへ澤藤電機サンタクロース御一行様も到着。

 

 

 

 

一緒にクリスマスソングを踊りながら歌ったり、

 

 

 

 

ケーキやお菓子のプレゼントを沢山いただきました。

 

 

 

 

 

澤藤電機様、毎年本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

そして、今年も行ったミニゲームお菓子争奪戦!!!

 

 

 

 

手作りパターゴルフ、輪投げ、ボッチャなどで競い、いつもより少しだけ真剣な表情が見られました(笑)

 

 

 

 

ミニゲームとはいえ、真剣な表情はとても良いものですね。

 

 

 

明日からの仕事も頑張って下さい。

 

 

 

 

 

まさに「師走」!

まさに「師走」とはよく言ったものです。

 

この日はぐんま基板ネットワークの各施設訪問、PCの引取り、営業活動と、群馬県中を走り回りました。

 

ですので・・・写真が少なくて申し訳ございません。

 

とても忙しい1日となりましたが、行った先々でのマイスターさん達の笑顔に励まされ、無事任務遂行出来ました。

 

マイスターさん達を見習い、大変な時こそしっかりと前を向いて、頑張って行きたいですね。

 

ぐんま基板ネットワーク交流会。

11月1日(金)ぐんま基板ネットワーク交流会として伊香保グリーン牧場様へ行ってきました。

 

参加施設は、みやま工房さん、ラスターさん、インフィニットです。

 

入場して広場にて、まずは施設同士で挨拶会をしました。

 

 

 

 

⇦みやま工房さん

唐澤さん、相変わらずパワフルです。

 

 

 

 

 

 

⇦ラスターさん

田村さん、元気な姿を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

⇦インフィニット

いつもはヤンチャな面々ですが、今日は優等生になっています。

 

 

 

続いて、シープドックショウをみんなで観戦しました。

 

犬の俊敏な動きにマイスターさん達からも「オオオォー」の歓声が聞こえ、みんな満足している様子でした。

 

 

 

お弁当を食べた後、マイスターさん、職員含めた全員で じゃんけん大会をしました。

 

 

 

賞品があると聞きみんな真剣に!

 

 

 

そして、この3名が見事1等賞に耀きました。

 

 

各施設の皆さん交流会お疲れ様でした。機会があればまた行いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下仁田町役場様の引き取り。

 

10月17日(木)下仁田町役場様へパソコンの引取りに行って来ました。

 

まずは打ち合わせをして持ち出す機器を確認します。

パソコンはキレイに整頓されていて、とても助かりました。

 

その後手渡しリレーで、次々とトラックの中へと運び込まれます。

 

70台以上のパソコンも、あっという間に積み終わりました。

 

下仁田町役場様ありがとうございました。

 

 

 

余談ですが、11月23日(土)下仁田「ねぎ祭り」が行われます。試食などもありネギの美味さを堪能できる祭りになっています。ぜひご来場し、下仁田ネギを味わってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶどうの木、尾内さんが見学に来られました。

今年度から基板事業を「社会福祉法人キャッチジャパン ぶどうの木」の尾内さんがインフィニットに見学に来られました。

 

 

熱心に見学をする尾内さん、マイスターさん達にもそれが伝わりいい意味で緊張感のある作業場になりました。

 

 

最後に尾内さんを囲んで記念撮影をして、見学を終えました。

 

 

 

尾内さん、頑張ってください!

 

 

 

そして、ともに基板事業を頑張っていきましょう!